学習院大学が先月から開講した「学習院『朝』大学講座」の募集が行われています(=゚ω゚)ノ
JR目白駅からすぐという好立地で、午前7時台からの公開講座です。出勤・通学前の時間を活用して仕事や勉強、趣味、運動などの活動ができますよ。
英語やストレッチ、朝礼のスピーチ講座など、いろいろなジャンルの講座になってます。
ぜひ、「朝活」に利用してみてください_φ(・_・
【学習院生涯学習センター】
http://open.gakushuin.ac.jp/course/list/ct_970/
知ってましたか? 目白駅はとっても古い駅なんですよ。(‘-’)
どれくらい古いかと言うと、なんと! 今年で開業128年! 池袋駅よりも、東京駅よりも古いんです!!(゜0゜)シラナカッタ…
そんな目白駅の歴史を紹介する「『目白駅資料展』えきは街とともに生きている」が白鳥座サロン(目白3-4-5)で開催中です。
東京都公文書館所蔵の資料をはじめ、写真や地図、記念グッズなどを集めた展示で、目白駅と目白の街がどう移り変わってきたのかを紹介しています。
白鳥座サロンの青木代表が詳しく教えてくれるので、まるで目白駅の〝秘密のベール〟が1枚1枚はがされていく感じです。___φ(。_。*)ベンキョウニナリマス
ちなみに、昔は目白駅のすぐそばに踏切があったようで、青木代表は、その写真を探しているとのこと。なかなか見つからないみたいです。情報があればぜひお寄せください!
かなりおすすめですよ~
<目白資料館「白鳥座サロン」HP>
http://www.geocities.jp/mejiro_hakuchoza/
※写真は許可をもらった上で撮影させてもらいましたよo(^▽^)o